【七宗町】6年ぶりに盆踊りが復活!屋台も充実の夏祭り「祭場 -MATSURIBA-」開催!
岐阜県七宗町で6年ぶりに盆踊りが復活!
2025年7月26日(土)に「道の駅ロック・ガーデンひちそう(日本最古の石博物館 駐車場)」で「祭場 Vol.2」が開催されます!

画像提供:七宗町商工会青年部様 Instagram
子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる、夏のお祭りです。
夕方17時から夜22時までの開催で、盆踊りは18時スタート。夏の夜空の下、笑顔と熱気に包まれた時間が流れます。

画像はイメージです
祭りの楽しみといえば、やっぱり屋台グルメも外せません。
焼きそば、ポテト、生ビール、そして光るボトルジュースなど、夏の夜にぴったりのメニューがそろっています。

飛水峡
夜は盆踊りを楽しんで、昼間は七宗町の観光地を巡るのもおすすめです。
七宗町には、素敵な観光スポットがたくさんあります!
自然の絶景、歴史ある名所、地元のグルメなど、見どころが満載です。

空ふさがり
ここですべてをご紹介すると長くなってしまうため、今回は写真をほんの一部だけ掲載させていただきました。

七宗町蒸気機関車展示場
興味のある方は、ぜひ七宗町の観光情報ページをご覧ください。町の魅力がぎゅっと詰まった情報が満載です。
6年ぶりに戻ってくる七宗町の盆踊りは、きっと忘れられない思い出になるはずです。
夏の一日を、昼は観光、夜はお祭りで♪ ぜひ、七宗町の夏をまるごと体感してください。
道の駅ロック・ガーデンひちそうはこちら↓