【可児市】昼は遊んで、夜は打ち上げ花火を満喫! グルメも盛りだくさん! 第15回帷子花火大会開催!

2025年11月1日(土)に第15回帷子花火大会が開催されます!

帷子花火大会

この記事に使用した写真は、全て2024年開催時に撮影した写真です

毎年11月の第一土曜日に行われる、可児市の秋の恒例イベント「帷子花火大会」。

 

お祭りはお昼の12時からスタート!
会場の帷子公園東広場には、笑顔あふれるステージや、子どもたちが夢中になれるイベントが盛りだくさん♪子供神輿に参加するとお菓子のプレゼントがもらえるほか、ストラックアウトや的あて、輪投げ、バルーンアート、しゃぼん玉、ポニー乗馬体験、そして大人気のカブトムシ幼虫掘り起こしなど、家族みんなで楽しめる内容になっています。

夜のメインイベント、花火の打ち上げは19時から。約30分にわたって夜空に咲く大輪の花火が、秋の澄んだ空気に美しく映えます。

もちろん、グルメも見逃せません!

帷子花火大会

会場には可児市内の人気飲食店が多数出店予定で、昨年も屋台の前には長い行列ができるほどの人気ぶりでした。

帷子花火大会

昨年大好評だった「レッドウッド(RED WOOD)」さんのホットドッグが、今年も店頭前に登場します!

帷子花火大会

秋の夜にぴったりの温かメニューで心もお腹も大満足すること間違いなしです!

帷子花火大会

お店もとてもお洒落で素敵な雰囲気なので、ぜひ立ち寄ってみてください!

花火会場の「帷子公園東広場」までのアクセスは、名鉄広見線「西可児駅」から徒歩約5分。
駐車場は「帷子地区センター駐車場」と「帷子小学校グラウンド」が開放されますが、混雑が予想されるため電車での来場がおすすめです。

家族と、友達と、恋人と。
秋の思い出づくりに、ぜひ「帷子花火大会」で特別なひとときを過ごしてください♪

帷子公園東広場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!