【郡上市】ユネスコ無形文化遺産の祭礼をはじめ、多彩なイベントが開催されます!

郡上市内では9月、各地で多彩なイベントや伝統行事が予定されています。いただいた情報の中から、注目の行事をご紹介します。

ユネスコ無形文化遺産「寒水の掛踊」

岐阜県郡上市明宝寒水(かのみず)地区に伝わる伝統行事「寒水の掛踊(かのみずのかけおどり)」が、寒水白山神社で2025年9月13日(土)・14日(日)に開催されます。

この掛踊は300年以上の歴史を持ち、氏神である寒水白山神社の祭礼にて奉納される風流の太鼓踊。ユネスコ無形文化遺産にも登録されており、郡上市を代表する祭礼行事のひとつです。

踊り手は「役者」と呼ばれ、中でも高さ3.6メートルの花飾り「シナイ」を背負った拍子打ちが特に見どころです。

太鼓の力強い音に合わせて、役者たちは円陣を組み、囃子や掛け合いの歌に合わせて舞います。色とりどりのシナイが風に揺れる姿は迫力満点で、町全体が笑顔と熱気に包まれる光景は圧巻です。郡上市では「掛踊のある秋」が風物詩となり、多くの人々が毎年その魅力を楽しんでいます。

画像提供:ハムタロー様

さらに、9月から10月にかけて、明宝7地区8か所の白山神社祭礼が順次開催されます。各地域ごとに特色のある祭礼が行われ、郡上市の秋をさらに盛り上げていきます。

伝統と熱気あふれる「掛踊」。ぜひその迫力と華やかさを体感してみてはいかがでしょうか。

八幡中学校 ゆかたDAY

八幡中学校の選択音楽の生徒たちがお囃子を担当し、浴衣姿で郡上踊りを楽しむ催しです。地元の若い世代による活気ある演奏が、地域に元気を届けます。

日時:2025年9月4日(木)10:00~11:15頃
会場:郡上八幡旧庁舎記念館前

川佐・石原 神明神社祭礼

地元の人々が心をひとつにして行う神事や催しが、訪れる人にあたたかな感動を与えます。

画像提供:コサッキー様

郡上市の9月は、歴史と文化、そして地域の絆を感じられるイベントが盛りだくさん。秋のお出かけに、ぜひ郡上へ足を運んでみてください。

ハムタロー様 ヒガシ様 トッシー様 コサッキー様 情報提供ありがとうございました。

寒水白山神社はこちら↓

郡上八幡旧庁舎記念館前はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!