【八百津町】直径1mのジャンボ煎餅!? いろいろな種類が販売されている、素朴で優しい美味しさのせんべい
岐阜県加茂郡八百津町で生産されている「八百津せんべい」は、小麦粉を主原料とした昔ながらの素朴な味わいが魅力のおせんべいです。

せんべい会館(八百津せんべい直売所)
戦後から全国的に知られるようになり、今では多くの人に愛される名産品となっています。八百津煎餅協同組合が運営する「せんべい会館(八百津せんべい直売所)」は、さまざまなメーカーの八百津せんべいを一度に楽しめる直売所です。
とても感じの良い店員さんが親切に説明してくれるので、楽しくお買い物ができます。今回訪れたのは午後3時過ぎでした。商品が少なくなってしまっているとのことでしたが、それでも十分な種類がそろっていました。
実際に購入したのは、栃の実せんべい、そば煎餅、そして徳用せんの3種類です。
栃の実せんべいは、栃の実をひき割りにし、ザラメとともにこんがりと焼き上げた手作りの一品で、香ばしさと甘みのバランスが絶妙です。そば煎餅は、そば粉を使った香ばしいおせんべいで、クッキーのような食感が特徴。。徳用せんは、八百津を代表するさまざまな種類のせんべいが詰め込まれたお得なパックで、一袋でいろいろな味を楽しめるのが魅力です。

ジャンボ煎餅(八百津せんべい直売所に飾られていた写真を撮影)
毎年開催される八百津町産業文化祭では、「ジャンボ煎餅の実演&試食」が行われます。専用の巨大な鉄板で直径1mの煎餅を焼き上げるこのイベントは、見た目のインパクトもさることながら、焼きたての香ばしい風味と独特のやわらかい食感が楽しめると大人気♪
「せんべい会館」での購入や、八百津町産業文化祭で開催される「ジャンボ煎餅」のイベントなど、実際に八百津町を訪れるとさらに楽しみが広がります。ぜひ、昔ながらの八百津せんべいを味わってみてください。
八百津せんべい直売所はこちら↓